ブログ
2024.03.25
『リラックスしてる証拠』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『リラックスしてる証拠』・・
皆さん、今日のブログは猫好き必見!!
知っている人もいてると思いますが・・
猫も人間同様、寝ている時に・・
「いびき」を掻きます~笑
もうね、生きてるって思いますし・・笑
そして・・
なんてたって理由が『リラックスしてる証拠』なのです(^_-)❤
めちゃくちゃ愛しくてカワイイですね~(*^^)❤
P.S うちの愛猫しろちゃんもいびきを掻いてます❤
では、本日はここまで☆彡
2024.03.24
『卒業式』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『卒業式』・・
皆さん、この時期になると・・
また、先日も街を歩いてると・・
学生さん(親子連れ)の袴姿を何組も見ました!!
なんとも言えない(嬉しさと寂しさと)気持ちになりますね(>_<)
そして・・
つい自分の学生時代の頃を懐かしく思い出しました(*^^
さて皆さんは、不意に思い浮かぶ思い出などありますか~
では、本日はここまで☆彡
2024.03.23
『甘え上手な人ほど・・』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『甘え上手な人ほど・・』・・
皆さん、今日のブログのように・・
甘え上手な人ほど、人に上手に頼るばかりではなく、自分からできることをします!!
「やっておきますよ~」みたいに自分から積極的に引き受けることで・・
双方にいい影響を与え合う関係を作りますから・・
そして、「してもらったことは忘れない・・してあげたことをさっぱり忘れる」といった心構えで・・
気軽に声をかけて頼んだり頼まれたりしながら、絆を深めていくことができるのですね~(*^^)
さて皆さんは、どのように思いましたか~
では、本日はここまで☆彡
2024.03.22
『フォーマルな表現』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『フォーマルな表現』とは・・
皆さん、普段から・・
特にお仕事の時、フォーマルな言い回しを意識していますか?
なかには『フォーマルな表現』と聞いて、ピーンとこない人もいてるかと思いますので・・
シンプルにお伝えすると・・
英語を学ぶと「カジュアルな表現」「フォーマルな表現」を用いてます!!
そして・・
フォーマルな表現を用いるシーンとは、会社や病院、または初対面の人や上司と話す場合などです。
一方、カジュアルな表現を用いるシーンは、親しい知人や家族と話す場合などです。
やはり、会話の中でのちょっとした言葉遣いは相手との関係性に大きな影響を与えることがありますので
気持ちよく会話を進めたい時は、言葉のチョイスを少し工夫してみるといいかもですね~(^_-)
では、本日はここまで☆彡