ブログ
2023.11.26
『人が話をしている最中に被せてくる人』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『人が話をしている最中に被せてくる人』ですが・・
皆さん、上記のような人出会ったことありませんか?
なぜこうなるのか(分析すると)・・
人の話を聞こうとする姿勢が見受けられない・・
ただ自身は人の話を聞いていると思っています!!
どちらかと言うと、普段から自分の話を聞いてほしいタイプでしょう!!
基本的に自分目線で物事を考えたり、判断をするタイプだと言えます!!
後は自分が正しいと思っているとこるがあって・・
話によっては相手に言ってしまいます!!
さて皆さんは、自分自身に当てはめると如何でしたでしょうか~
では、本日はここまで☆彡
2023.11.25
『思い込み&決めつけ』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『思い込み&決めつけ』ですが・・
皆さん、思い込み&決めつけで人と会話をしていませんか?
これは、はっきり言って相手側は話を聞いていて疲れます!!
ただ残念なことに、話している方は気づいていません\(◎o◎)/!
そうですね・・
逆に自分が正しいと思っている人が多いかもです!!
注意しなければならないことは自分の価値観を押し付けない事!!
それぞれの価値観をいったん受け入れましょう(*^^)
では、本日はここまで☆彡
2023.11.24
『お泊り♪』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『お泊り♪』・・
先日娘の家にお泊りに行った時・・
もうね・・
孫のはなちゃんが可愛くてねヽ(^。^)ノ
それはね・・
はなちゃんと一緒にお布団で寝たからなんです!!
娘と晩酌していると・・
はなちゃんからの一緒に寝ようのお誘いが可愛くて・・
頑張って起きてくれてましたが・・
途中眠っちゃいました~(*^^)
その後は一緒にはなちゃんと寝ました(^_-)❤
とってもキュートな天使さんです❤
では、本日はここまで☆彡
2023.11.23
『勤労感謝の日』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『勤労感謝の日』ですが・・
皆さんは、勤労感謝の日、説明できますか?
では、早速調べてみました!!
「勤労感謝の日」は、昭和23年に制定された国民の祝日です。
勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日とされています。
つまり、勤労のおかげで農作物や、いろいろな生産物に恵まれ、
命の糧を得られることに感謝し、お祝いをする日なんです。
なんとなくは知ってても、このように調べて見る事もいいですね(^_-)
では、本日はここまで☆彡