ブログ
2025年07月
2025.07.12
『心が疲れない人①』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
*「他人の機嫌を背負わない」
誰かが不機嫌なのは、その人の問題です!!
自分が悪いんじゃないか、と責任を背負いすぎないように・・
それと相手の感情に引きずられないって、とても大切なスキルなのです!!
さて皆さん、如何でしたか?
明日も引き続きお話しします!!
では、本日はここまで
2025.07.11
『心が疲れない人』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
「心が疲れない人」とは・・過去はぜんぶOKにしていいんです!!
あのときの選択も、後悔してるあの一言も、ぜんぶ今の自分をつくってくれた経験!!
「あのときの自分も、精一杯頑張っていたな」って、まるごと受け入れてあげましょう
さて皆さん、如何でしたか?
明日も引き続きお話しします!!
では、本日はここまで
2025.07.10
『感情が大きく揺れる体験』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
「感情が大きく揺れる体験」とは・・
自分の輪郭をはっきりと浮かび上がらせてくれる時間です。
泣いたり、怒ったり、夢中になったり、落ち込んだり。
それらすべてが、誰かと同じ経験じゃなくていいのです!!
そして、一つずつ積み重ねていくことなのです!!
では、本日はここまで
2025.07.09
『本気のけんか』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
「本気のけんか」をしたことがありますか?
皆さん、「本気のけんか」とは・・
感情がぶつけ合うくらいの大喧嘩です!!
本気で向き合ったからこそ、ぶつかった・・
大切にしたいからこそ、言いたいことがたくさんあった!!
そんな喧嘩の経験は、「関係を壊すため」ではなく、「関係を深めるため」必要な事・・
そして、そこから少しだけ成長していくんですね!!
では、本日はここまで
2025.07.08
『自分との常識の価値観が真逆な出会い』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
「自分との常識の価値観が真逆な出会い」ですが・・
自分の前提をゆさぶられる出会いがあります。
それは、くずされた価値観です!!
ブログタイトルのように、自分との常識の価値観が真逆な出会いです!!
そうして人との出会いにより、もっと広い視野”が育っていき・・
誰よりも成長していけるのでしょう!!
さて皆さん、如何でしたか~
では、本日はここまで
2025.07.07
『七夕☆彡』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
今日は『七夕』ですね~☆彡
皆さん、再度お聞きしますが・・
7月7日「七夕」とはどんな行事なのでしょう?
織姫と彦星が年に一度だけ再会できるロマンティックな日ですが・・
シンプルに言うと・・
「たなばた」と呼ばれるようになったのは、祖先の霊を祀るため機織りをして織り上がった布を祖先の霊に捧げる行事があり
先祖に捧げる布を織る女性の事を「棚機つ女(たなばた)」と呼ばれる由来ではないかと言われているそうです。
もっと詳しく知りたい方はご自身で調べて見て下さいね~(^_-)
毎年、雨が多いと言われている七夕ですが・・
今日は危うい天気でした・・!!
では・・今日も一日楽しんでいきましょう
2025.07.06
『ただ心が震えたという感覚』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
「ただ心が震えたという感覚」って・・
皆さんそのような感覚に陥ったことありますか?
なぜかわからないけど、涙が止まらないなど・・
ただ心が震えた”という感覚。そんな瞬間に出会えた人は、自分の感性が生きていることを知り・・
美しいものに心が動くとき、人はとてもやわらかく、まっすぐになれるということ!!
さて皆さん、如何でしたか~
では、本日はここまで
2025.07.05
『肩の力を抜く』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
皆さん、肩の力を抜いてますか?
「肩の力を抜く」とは・・リラックスし、緊張でこわばった体をほぐすこと。
または、気負うことなく楽に構えること。
心と体に対してどちらにも言えることですので・・
リラックスし、物事を柔軟に捉えることですね
では、本日はここまで
2025.07.04
『感情を揺らされたとき』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
皆さん、「感情を揺らされたとき」 ・・
頭で納得したことじゃなくて、心が動いた体験こそが・・
人生を変えていくエネルギーになるのだと思います。
さて皆さん、如何でしたか~
では、本日はここまで
2025.07.03
『本当に辞めると決めたなら』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
皆さん、「本当に辞めると決めたなら」・・
退職は、逃げじゃないし、甘えでもありません。
未来のために立ち去るなら、過去への感謝も添えて・・
静かに、やさしく、自分の道を歩いていきましょう
では、本日はここまで
- 1 / 2
- 次のページ »