ブログ

2025年10月

2025.10.06

『〇〇の秋』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・ 
〇〇の秋」って言いますが・・
皆さんにとってどのような秋ですか?
因みに私にとって「切り替えの秋」です!!
これは一言では言い表せません!!
人によってみんな違いますから・・
良い日もあれば悪い日もありますが・・
シンプルに一日一日を楽しんでいきましょう
では、本日はここまで

2025.10.05

『久々の雨!!』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・ 
「久々の雨!!」 ・・
皆さん、今日は久しぶりに一日雨でした!!
気温も大分過ごしやすくなりましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので・・
呉々もお体には気をつけましょう!!
では、本日はここまで

2025.10.04

『一流と三流の違い②』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・ 
三流の人は、「すみません」 が口癖・・
一流の人は、「ありがとうございます」が自然とでる・・
三流の人は、何かあるたび「すみません」と謝ってしまいがちです。
一流の人は、“謝罪”ではなく“感謝”で関係を築くスタイルなのです。
さて皆さん、如何でしたか?
数日間、其々の価値観はあると思いますが・・
お話をさせていただきました
では、本日はここまで

2025.10.03

『一流と三流の違い①』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・ 
三流の人は、「伝えるのみ」・・
一流の人は、「誤解なく伝わったかを想定する」・・
メールは「送った」ではなく「伝わったか」が大事・・
一流の人は、伝えた側で完結させず、“相手が受け取れたか”までが一流の配慮なのです。
さて皆さん、如何でしたか?
明日も引き続きお話しします!!
では、本日はここまで 

2025.10.02

『一流と三流の違い』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・
三流の人は、あいさつが「お世話になっております」だけで終わってしまうと・・
どの相手にも同じように見えます。

一流の人は、ちゃんと「〇〇様、いつも迅速なご対応ありがとうございます」など・・
“名前”と“文脈”を冒頭に入れます。
さて皆さん、如何でしたか?
明日も引き続きお話しします!!
では、本日はここまで 

2025.10.01

『October☆彡』

皆さん、今日から10月☆彡ですね~(^_-)
私にとってとびっきりHAPPYな月なんです☆彡
今月もおもっきり笑、おもいっきり楽しみましょうね~(^^)
では、本日はここまで   

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Copyright (C) Milagre All Rights Reserved.