ブログ
2022.11.10
『お金持ちのマインド』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『お金持ちのマインド』・・
皆さん、知りたいですよね・・笑
お金持ちの挨拶テクニックとして・・
まず、ほめる☆彡
こうすると一瞬でコミュニケーションが取れるんです。
これね、意外とできない人がほとんどです!!
でもね、本当なんです(*^^)
実際、私が経験したからなんです♪
相手が心地よくなることを知っていますから・・
自然にできるのです(^_-)❤
ぜひ、参考にしてみてね❤
では、本日はここまで☆彡
2022.11.09
『相手を思いやる習慣』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『相手を思いやる習慣』・・
そうですね・・この一言です。
それは、一日の始まり『笑顔であいさつ』
「おはよう」のあいさつには健康を気遣うひと言なんです(^_-)
皆さん、毎日されていますか~?
ぜひ、参考にしてみてくださいね❤
では、本日はここまで☆彡
2022.11.08
『脳が老化しない人がやっていること』
皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『脳が老化しない人がやっていること』・・
皆さん、何だと思いますか~?
まずは、老化現象ですが・・
周りが気になり、記憶が曖昧になる、同じ主張をくり返す、感情的になる。
年齢とともにそういう傾向になる人がかなりいますよね・・
こういう行動を知らず知らずにとってしまうのは脳の老化現象の一種。
これを「老人脳」と言います\(◎o◎)/!
まったく逆の人がいることも事実で80代や90代になっても新しいことに積極的に挑戦し
前向きに元気に、若々しく過ごしているというようなタイプが・・
一般的にそういう人は「スーパーエイジャー」と呼ばれたりもしているそうです!!
両者の差がどこにあるのかを知りたいところですね。
それは・・
最新のテクノロジーに触れて新しいことをやってみることが、脳を活性化させる最高の方法のひとつだという点。
パソコンの趣味がある人は認知症になりにくいというデータもあるようです。
さて、皆さんはどのように感じますか~
では、本日はここまで☆彡
2022.11.07
『昨日は☆彡』
皆さん、昨日は孫のはなちゃんに会いに行って来ました(^_-)♪
お熱があって体調崩していましたが・・
着いた時は寝ていたのですが・・
途中から起きてきてくれて帰るまで近くに居てくれていました❤
可愛かった~(*^^)❤
明日にはお熱下がっていることを祈ります。
では、本日はここまで☆彡