ブログ

2025年08月

2025.08.15

『終戦記念日』

皆さん、本日のブログです!!
今日は『終戦記念日』または、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
今年、2025年は終戦から80になります!!
とてつもなく国民一人ひとりが平和を願い心に刻む日。
では、本日はここまで

2025.08.14

『夏休み!!Part 2』

皆さん、今日は夏休みのため・・
はなちゃんの子守です
とても元気なはなちゃんと楽しく過します
では、短いですが本日はここまで

2025.08.13

『失敗を許す!!』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・  
「失敗を許す!!」・・
皆さんはどうですか~?
人のミスを許せますか・・
完璧を求める人がいてますが、はっきり言って息苦しさで疲れます!!
ミスや弱さを許してもらえる場所こそ、人は本音を出せるようになります。
許すことは、甘やかすことではなく「あなたの存在はそのままでいい」というサイン。
その安心感が、とても大切です!!自分に人に優しくなりましょう
では、本日はここまで

2025.08.12

『人生の正解はひとつじゃない』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・ 
人生の正解はひとつじゃない」 ・・
どこかで迷ったとき、誰かに優しくなれないとき、自分を責めそうになったとき・・
そっと思い出してみて・・人生をどう歩むかは、自分がいつだって“今日の選択”から変えられます。
 
では、本日はここまで

2025.08.11

『ちゃんと泣いてますか~』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・   
「ちゃんと泣いてますか~」・・
泣くって、恥ずかしいことじゃないのです。
涙は、自分の心がちゃんと動いている証です。
誰かに傷つけられても、悲しくても、悔しくても。その気持ちを感じたことがあるからこそ・・
人に優しくなれたり、自分に正直になれたりします。
ちゃんと泣ける人のほうが、きっと優しいんだと思います。
では、本日はここまで

2025.08.10

『ご先祖様へお墓参り』

皆さん、今日は毎年恒例・・
 お盆の父のお墓参りです!!
『ご先祖様へお墓参り』・・   
そして、家族でご先祖様へお墓参りに行ってきます!!
その後は、身内みんなで会って食事をします!!
なので、本日はここまで

2025.08.09

『心配より信じる言葉をかける』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・   
「心配より信じる言葉をかける」 ・・
子どもに「大丈夫?」「失敗しないようにね」そんな心配の言葉より・・
「あなたならきっとできる」「信じてるよ」といった言葉の方が・・
子どもは前向きに挑戦できて、
信じて見守る姿勢が大事なのです!!
では、本日はここまで

2025.08.08

『別の人格と心得る』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・   
「別の人格と心得る」・・
子どもは親とは違う考え・感じ方・人生を持った一人の人間です。
それを忘れず、ひとりの個として尊重することが、健やかな関係の鍵です。
皆さん如何ですか~
では、本日はここまで

2025.08.07

『完璧より、笑い合える日を』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・  
「完璧より、笑い合える日を」・・
今日一日を「笑えたかどうか」の方が、ずっと大事です。
親も子も、完璧じゃなくていいのです!!

では、本日はここまで

2025.08.06

『感謝は身内から』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
では早速ですが・・  
「感謝は身内から」・・
「ありがとう」を一番に伝える相手は、実は、仕事相手や外の人じゃなくて“身内”です。
家族、恋人、友人、仲間。一番近くにいる人たちにこそ、感謝の言葉を惜しまない!!
では、本日はここまで

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
Copyright (C) Milagre All Rights Reserved.