ブログ

2023.07.14

『一喜一憂』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
一喜一憂ですが・・ 
この四字熟語は大谷翔平さんの夢ノ-トから抜粋しました(^_-)
皆さん、
一喜一憂』の意味を知っていますか~
では、早速ですが・・
調べてみました~!!
一喜一憂とは・・環境や状況の変化によって、喜んだり悲しんだりすることを意味。
あるいは、些細な物事に振り回されるさまを意味します。
なので、大谷翔平さんは一喜一憂しないように意識をしているということです。
さて、皆さん如何でしたでしょうか~
では、本日はここまで☆彡

2023.07.13

『五色の短冊の意味』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『五色の短冊の意味』ですが・・
皆さん、7月は『七夕』がありますよね(^.^)
知っていましたか・・
願いを書いて笹の枝にくくりつけた短冊ですが・・
童話に歌われていた『
五色の短冊』は、『青・赤・黄・白・黒(紫)』の五色・・
短冊に使われるこの五色は、古代中国の陰陽五行説に由来し・・
「木・火・土・金・水」を意味します!!
では早速・・
*青は木=仁 人間力を高め徳を積む
*赤は火=礼 両親や先祖への感謝、目上の人への思いやり
*黄は土=信 人を信頼し、人間関係を大切にする
*白は金=義 ルールを守り、義務や責任を果たす
*黒(柴)は水=智 すぐれた知識や知恵を持ち、学業成就や向上を願う
上記のように、其々の意味があるそうです☆彡
また、知る、知らないとでは・・

短冊の色を見て、心が感じるままに選ぶといいかもですね~(^_-)
では、本日はここまで☆彡


2023.07.12

『お節介』

皆さん、お聞きします!!
今日のブログのタイトル☆彡
『お節介』ですが・・
お節介と聞くと・・
一般的にはあまりいい事のように言われていません!!
また、『お節介』の意味を調べて見ると・・
「お節介」とは、要らぬことに口を挟んだり、余計な世話を焼いたすることをいいます。
ただ、私は他の人たちと思考が違います~笑
先日、ある人から相談を受けました・・
その人は此れまでたくさんの経験をされている方でした・・
何故ならお話しすればわかります。
そして、後輩に良かれと思い、ご自身の知恵をアドバイスとして言われるようです。
その後で余計なことを言ってしまったと自己反省されるとのこと。
そのお話を聞いて私が感じたことをそのままお伝えさせていただきました。
その方のお人柄からすると『優しさ』からのお節介なんですね

結果、安心していただきました~(^_-)
では、本日はここまで☆彡

2023.07.11

『オールスターゲーム☆彡』

皆さん~☆彡
今日は、
北米プロ野球メジャーリーグベースボールは現地時間7月11日オールスターゲームがを実施。
大谷翔平投手が出場するオールスターの放送予定がありますね(^_-)
皆さん、楽しみながら応援しましょうヽ(^。^)ノ
では、本日はここまで☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
Copyright (C) Milagre All Rights Reserved.